「これで防げる学校体育・スポーツ事故」のシンポを開催(日本スポーツ法支援・研究センター他)
(一社)日本スポーツ法支援・研究センターが中心となって、「これで防げる学校体育・スポーツ事故」のシンポが開催されます。繰り返される「サッカーゴール転倒事故」「組体操事故」「ムカデ競走事故」から子ども達を守るために~各分野の専門家が一堂に会し、学校において体育・スポーツ活動中の事故が繰り返されている現状を踏まえ、事故の原因を科学的に検証し、具体的な予防策を提示します。
シンポジウムの詳細はこちらをご参照ください。
<概要>
【日時】2017年8月27日(日) 13:30~17:00(開場 13:00)
【会場】早稲田大学3号館301号室(東京都新宿区西早稲田1-6-1)https://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus
【共催】
一般社団法人 日本スポーツ法支援・研究センター (http://jsl-src.org/)
NPO法人 Safe Kids Japan (http://safekidsjapan.org/)
早稲田大学法学部 (https://www.waseda.jp/folaw/law/)
【後援】
スポーツ庁/国立研究開発法人産業技術総合研究所/独立行政法人日本スポーツ振興センター/全日本中学校校長会/公益財団法人日本中学校体育連盟/公益財団法人日本高等学校野球連盟/公益財団法人笹川スポーツ財団/日本教育法学会/日本スポーツ法学会/早稲田大学スポーツ科学学術院